セラミックオゾン脱臭
2025年06月13日
「パパの車、臭い!」から「楽しい家族旅行」まで と ゴルフ
消臭のご相談でご来店♪
「汗の臭い、取れますか?」
「そうですね。汗臭いは得意ですけど、
・・・芳香剤と消臭剤の匂いしかしませんけど?」
「娘がパパの車臭いから乗りたくないって言うんです。
で、香り付きの消臭剤をかけるとマシになるみたいで
消臭剤を使うと、しぶしぶ乗ってくれるので。」
悲しいお話しですね。。
「原因はわかります?」
「僕の汗だと思うんですけど〜」
う〜ん。特別臭いってわけではなさそうですけどね。
私の鼻には芳香剤がキツ過ぎて汗の臭いは微塵もなく(笑)
お嬢さんが一緒に来て、
コレ!と言ってくださるとわかりやすいんですけどね〜
ということで、
車で遠出の予定があるそうなので、それまでに仕上げます♪
運転席中心の全体清掃と除菌脱臭。
めちゃめちゃ頑張りました!
シートには消臭剤がいっぱいかかっていて、
残留した界面活性剤で泡だらけになりました(笑)
消臭剤の大量使用はやめましょうwww
臭いもスッキリして、清掃もしっかりしたので、
ホコリっぽいのもなくなりました♪
「これなら娘も乗ってくれると思う!
楽しく家族旅行も行けると思います!」
オーナー様にも喜んでいただけて
ほんと、よかったぁ〜♪
お帰りの際、
「早速、お嬢さんに乗ってもらってくださいね」
と私の言葉に
「はいっ!家に帰ったら乗ってもらいます!
ぼく、これからゴルフなので!」
と満面の笑み。
え〜っ!ゴルフっ!!汗だくっっ?!
お嬢さんに乗ってもらう前に元通りになっちゃうじゃん
と、私は心の中で叫びました(笑)
お客様のお車ご紹介♪
ゴルフ繋がりのフォルクスワーゲン ゴルフ


部分コーティングのご依頼です。
ひどいドアパンチをいただいたそうで、
ドア交換になってしまったそうです〜
泣けますね。。
「汗の臭い、取れますか?」
「そうですね。汗臭いは得意ですけど、
・・・芳香剤と消臭剤の匂いしかしませんけど?」
「娘がパパの車臭いから乗りたくないって言うんです。
で、香り付きの消臭剤をかけるとマシになるみたいで
消臭剤を使うと、しぶしぶ乗ってくれるので。」
悲しいお話しですね。。
「原因はわかります?」
「僕の汗だと思うんですけど〜」
う〜ん。特別臭いってわけではなさそうですけどね。
私の鼻には芳香剤がキツ過ぎて汗の臭いは微塵もなく(笑)
お嬢さんが一緒に来て、
コレ!と言ってくださるとわかりやすいんですけどね〜
ということで、
車で遠出の予定があるそうなので、それまでに仕上げます♪
運転席中心の全体清掃と除菌脱臭。
めちゃめちゃ頑張りました!
シートには消臭剤がいっぱいかかっていて、
残留した界面活性剤で泡だらけになりました(笑)
消臭剤の大量使用はやめましょうwww
臭いもスッキリして、清掃もしっかりしたので、
ホコリっぽいのもなくなりました♪
「これなら娘も乗ってくれると思う!
楽しく家族旅行も行けると思います!」
オーナー様にも喜んでいただけて
ほんと、よかったぁ〜♪
お帰りの際、
「早速、お嬢さんに乗ってもらってくださいね」
と私の言葉に
「はいっ!家に帰ったら乗ってもらいます!
ぼく、これからゴルフなので!」
と満面の笑み。
え〜っ!ゴルフっ!!汗だくっっ?!
お嬢さんに乗ってもらう前に元通りになっちゃうじゃん

と、私は心の中で叫びました(笑)
お客様のお車ご紹介♪
ゴルフ繋がりのフォルクスワーゲン ゴルフ



部分コーティングのご依頼です。
ひどいドアパンチをいただいたそうで、
ドア交換になってしまったそうです〜
泣けますね。。

2025年04月25日
車内クリーニングでよくある忘れ物
車内クリーニングや消臭のご依頼時
荷物は極力出していただきます
クリーニングはもちろんですが、
消臭の時にも、風の循環ができたほうが
よく脱臭できるからです♪
エアコンも一緒に消臭しますので、
空気が循環できるように
荷物は少ないほうが良いですね~♪
こういうひと手間が大事です
早速、
清掃して、洗浄して、さて脱臭!

ってなった時、
あ、芳香剤が・・
芳香剤を乗せたまま脱臭って(笑)

よくあるヤツですwww
車から出して、受付で保管。
受付が芳香剤の匂いになってしまうので、
ビニール袋に入れて密封!
脱臭の成果がわからなくなってしまうので、
消臭が終わっても車内には戻さず、
密封されたまま、お客様に手渡しです(笑)
荷物は極力出していただきます

クリーニングはもちろんですが、
消臭の時にも、風の循環ができたほうが
よく脱臭できるからです♪
エアコンも一緒に消臭しますので、
空気が循環できるように
荷物は少ないほうが良いですね~♪
こういうひと手間が大事です

早速、
清掃して、洗浄して、さて脱臭!


ってなった時、
あ、芳香剤が・・

芳香剤を乗せたまま脱臭って(笑)

よくあるヤツですwww
車から出して、受付で保管。
受付が芳香剤の匂いになってしまうので、
ビニール袋に入れて密封!
脱臭の成果がわからなくなってしまうので、
消臭が終わっても車内には戻さず、
密封されたまま、お客様に手渡しです(笑)

2025年03月07日
キャラメルマキアート かなりの強敵! と かわいい内装のノア
本日の車内クリーニングのご紹介はコーヒー。
キャラメルマキアート(笑)を助手席シートにこぼしちゃった件。
クリーニングと一緒に除菌&脱臭を頼まれました♪
オーナー様
消臭剤の香りの向こうにある
微かなキャラメルマキアートの匂いを気にされてました。
けど、
思ったより臭いません。
キャラメルマキアートさん、不在ですwww
でも、まぁ、クリーニングの依頼ですし、
まずは、クリーニングから。
いないなぁ〜と思いながら
クリーニングを進めていくと・・・
いましたっ!
洗浄したら消臭剤が取れて、
封じ込められてたキャラメルマキアートさん!
復活です(笑)
さて、
ここからが戦いです!
人口香料は手強いwww
脱臭機、フル活動♪

キャラメルマキアートさんとは関係ない
トヨタ ノア♪
内装がすごくステキ
キャラメルマキアート(笑)を助手席シートにこぼしちゃった件。
クリーニングと一緒に除菌&脱臭を頼まれました♪
オーナー様
消臭剤の香りの向こうにある
微かなキャラメルマキアートの匂いを気にされてました。
けど、
思ったより臭いません。
キャラメルマキアートさん、不在ですwww
でも、まぁ、クリーニングの依頼ですし、
まずは、クリーニングから。
いないなぁ〜と思いながら
クリーニングを進めていくと・・・
いましたっ!
洗浄したら消臭剤が取れて、
封じ込められてたキャラメルマキアートさん!
復活です(笑)
さて、
ここからが戦いです!
人口香料は手強いwww
脱臭機、フル活動♪

キャラメルマキアートさんとは関係ない
トヨタ ノア♪
内装がすごくステキ

2024年12月19日
タバコの臭いが気になる BMW X1 消臭編
本日ご紹介は・・・
BMW X1
ステキですね〜♪
手頃な大きさと高級感


そんな素敵なX1も
タバコの臭いがしては、
気分が下がりますよね〜
オーナー様
喫煙車と知っていたけど、
そんなに気にならないかな〜
と、中古車を購入。
乗り出してみると
思ったより気になる・・
奥様、リンサーを購入し
自分でルーフを洗浄してみたものの
やっぱり気になる・・・
諦めて当店にご来店www
ルーフの洗浄とセラミックオゾン脱臭で
スッキリさせました〜♪



お車をお返しする際、いつも
「もし臭いが気になるなら
追加脱臭しますからね〜♪」
と声を掛けてますが、
一度も戻ってきたことがありません♪
しっかり脱臭できてる証拠かと
BMW X1

ステキですね〜♪
手頃な大きさと高級感



そんな素敵なX1も
タバコの臭いがしては、
気分が下がりますよね〜

オーナー様
喫煙車と知っていたけど、
そんなに気にならないかな〜
と、中古車を購入。
乗り出してみると
思ったより気になる・・

奥様、リンサーを購入し
自分でルーフを洗浄してみたものの
やっぱり気になる・・・

諦めて当店にご来店www
ルーフの洗浄とセラミックオゾン脱臭で
スッキリさせました〜♪



お車をお返しする際、いつも
「もし臭いが気になるなら
追加脱臭しますからね〜♪」
と声を掛けてますが、
一度も戻ってきたことがありません♪
しっかり脱臭できてる証拠かと

2024年11月29日
車内の臭いが気になって・・・消毒も兼ねて次亜塩素酸
お客様から車内消臭のご相談です。
<お客様談>
コロナの時期から
消毒も兼ねて
たくさんの種類の消毒&消臭剤使いました。
ところが、
消臭剤を撒きすぎて
何の臭いかわからなくなって・・・
家族もこの車は臭いって言うんです。
もう手におえないです
これは、もうプロにまかせるしかない!
と思い、相談にきました♪
って、お越しくださいましたwww
お車を拝見しますと、
ビックリするくらい次亜塩素酸の匂いです
他にも消臭剤を大量に使ったようで
なんとなくシートがペタペタします(笑)
ちょうどリフレッシュもしたいと思っていたので
シートのクリーニングも一緒に♪
ってことでしたので、
シートの洗浄ほか
全体的にサッパリするような清掃と
セラミックオゾン脱臭で承りました。
さぁ、施工開始です!
シートは大量の熱めのお湯をつかって洗浄、
他のパーツも丁寧に拭きまして、
全体がサッパリしたところで、
セラミックオゾン脱臭です。
これだけの匂いがあると1セットではやっぱり足りず(笑)
2セット充満後、一晩漬け置き(笑)
時間をかけて反応させます♪
翌日、炎天下に出して紫外線で効果を促進。
それでも、もうちょっと・・・って感じだったので
もう1セット同じ工程を踏みます。
天気が悪い日は、余計に時間がかかります。
こういった流れになるので、
1週間くらいの時間がかかることをご了承くださいっ♪
はいっ♪
スッキリいい感じです♪
シートの肌触りも良くなりました♪
お客様も喜んでいただけて、よかったぁ♪
いい仕事したゼ
お客様を送り出し、
代車を移動させようと乗り込むと・・
あら?使っていただいてた代車が
預かってた車の匂いがします(笑)
職場がそういう匂いがするところなんですね〜www
お客様の車も
すぐ元通りになるかも?www
↓こちらは上の話とは
全く関係ないヴォクシー♪


脱臭後の換気中
シートベルトは伸ばして脱臭するのが
ウェルハンズ流(笑)
<お客様談>
コロナの時期から
消毒も兼ねて
たくさんの種類の消毒&消臭剤使いました。
ところが、
消臭剤を撒きすぎて
何の臭いかわからなくなって・・・
家族もこの車は臭いって言うんです。
もう手におえないです

これは、もうプロにまかせるしかない!
と思い、相談にきました♪
って、お越しくださいましたwww
お車を拝見しますと、
ビックリするくらい次亜塩素酸の匂いです

他にも消臭剤を大量に使ったようで
なんとなくシートがペタペタします(笑)
ちょうどリフレッシュもしたいと思っていたので
シートのクリーニングも一緒に♪
ってことでしたので、
シートの洗浄ほか
全体的にサッパリするような清掃と
セラミックオゾン脱臭で承りました。
さぁ、施工開始です!
シートは大量の熱めのお湯をつかって洗浄、
他のパーツも丁寧に拭きまして、
全体がサッパリしたところで、
セラミックオゾン脱臭です。
これだけの匂いがあると1セットではやっぱり足りず(笑)
2セット充満後、一晩漬け置き(笑)
時間をかけて反応させます♪
翌日、炎天下に出して紫外線で効果を促進。
それでも、もうちょっと・・・って感じだったので
もう1セット同じ工程を踏みます。
天気が悪い日は、余計に時間がかかります。
こういった流れになるので、
1週間くらいの時間がかかることをご了承くださいっ♪
はいっ♪
スッキリいい感じです♪
シートの肌触りも良くなりました♪
お客様も喜んでいただけて、よかったぁ♪
いい仕事したゼ

お客様を送り出し、
代車を移動させようと乗り込むと・・
あら?使っていただいてた代車が
預かってた車の匂いがします(笑)
職場がそういう匂いがするところなんですね〜www
お客様の車も
すぐ元通りになるかも?www
↓こちらは上の話とは
全く関係ないヴォクシー♪


脱臭後の換気中

シートベルトは伸ばして脱臭するのが
ウェルハンズ流(笑)
2024年11月18日
くさい臭いの勘違い
車内クリーニングでよくある相談
「臭くて耐えられない」(笑)

事情徴収しますと
訳あって、
お父様が乗ってる車を間借りしてるとか。
臭いの原因は親のタバコ
とお客様は言います。
けど、
私には芳香剤と獣臭がします。
どちらかというとタバコはいません。
毛が落ちてるので、お聞きしたところ
ワンちゃんがいるそうで、
お客様も一緒に住んでるから
ワンの匂いは大丈夫!・・と。
たしかにタバコのヤニもありますし、
何の臭いにしても
まずはクリーニング!
・・・
クリーニングが進んで行きますと、
まず、芳香剤の匂いが取れます。
そしてやってきたのは
獣臭!!
左後ろから臭うような・・・
さては、
ワンちゃん、もらしたな。
ってことで、その付近を重点的に。
クリーニングと脱臭と♪
オーナーさま
全然臭わない〜♪
って、ご機嫌で帰っていかれました。
頭が痛くて乗っていられない
これはタバコではなく、
ワンちゃんがやってもうたのが原因かとwww
「臭くて耐えられない」(笑)

事情徴収しますと
訳あって、
お父様が乗ってる車を間借りしてるとか。
臭いの原因は親のタバコ
とお客様は言います。
けど、
私には芳香剤と獣臭がします。
どちらかというとタバコはいません。
毛が落ちてるので、お聞きしたところ
ワンちゃんがいるそうで、
お客様も一緒に住んでるから
ワンの匂いは大丈夫!・・と。
たしかにタバコのヤニもありますし、
何の臭いにしても
まずはクリーニング!
・・・
クリーニングが進んで行きますと、
まず、芳香剤の匂いが取れます。
そしてやってきたのは
獣臭!!

左後ろから臭うような・・・
さては、
ワンちゃん、もらしたな。
ってことで、その付近を重点的に。
クリーニングと脱臭と♪
オーナーさま
全然臭わない〜♪
って、ご機嫌で帰っていかれました。
頭が痛くて乗っていられない
これはタバコではなく、
ワンちゃんがやってもうたのが原因かとwww
2024年10月29日
なにかわからないけど臭う依頼 ここかもしれない!?編
なにが原因がわからない車内クリーニングの話
お客さまからのご相談は
気になるのは、なんとなく獣臭?動物の尿?とか?生臭い感じ。
オーナー様、できるだけの消臭剤と芳香剤がまいてあるので、
車内は芳香剤の香りがスゴイ、けど、その奥に生臭いのがいる、って状況
動物は飼ってないし、乗せたことがないそうです。
が、ボンネットの中には小動物の足跡。
車内には動物の毛らしきものもありますけど?

クリーニングを進めていくと、
予定のところだけでは済まないことが多くて・・・
今回もあれ?コッチも臭いかな?と範囲が広がってしまいました(笑)
とうとうフロントシートを外すことに。
あれ?こんなところに穴がある!


配線を通すために開けてる穴なんですが、
ちょうど小動物が入れそうな大きさです。
その周辺も臭う気が・・・
ココかもしれません!
しっかりクリニングして、脱臭したので、
ほぼ、動物臭はなくなったと思います!
が、また動物に入られては困ります!

しっかり閉じました(笑)
時々、車体の裏側にあるはずのパッキンや蓋が付け忘れていたり
劣化して落ちてしまったりすることがあるようなので、
確認したほうが良さそうです♪
あとは、車内に動物のエサになるようなものは置かないことですwww

お客さまからのご相談は
気になるのは、なんとなく獣臭?動物の尿?とか?生臭い感じ。
オーナー様、できるだけの消臭剤と芳香剤がまいてあるので、
車内は芳香剤の香りがスゴイ、けど、その奥に生臭いのがいる、って状況

動物は飼ってないし、乗せたことがないそうです。
が、ボンネットの中には小動物の足跡。
車内には動物の毛らしきものもありますけど?

クリーニングを進めていくと、
予定のところだけでは済まないことが多くて・・・

今回もあれ?コッチも臭いかな?と範囲が広がってしまいました(笑)
とうとうフロントシートを外すことに。
あれ?こんなところに穴がある!


配線を通すために開けてる穴なんですが、
ちょうど小動物が入れそうな大きさです。
その周辺も臭う気が・・・
ココかもしれません!
しっかりクリニングして、脱臭したので、
ほぼ、動物臭はなくなったと思います!
が、また動物に入られては困ります!

しっかり閉じました(笑)
時々、車体の裏側にあるはずのパッキンや蓋が付け忘れていたり
劣化して落ちてしまったりすることがあるようなので、
確認したほうが良さそうです♪
あとは、車内に動物のエサになるようなものは置かないことですwww

2024年10月04日
原因が何かわからない消臭、脱臭の依頼です。 車内の荷物編 と CRZ
車内クリーニングと消臭は
お電話でお値段を聞かれることも多いのですが、
実際に見せていただかないと
わからないことも多くって。
なので、
事前にお越しいただいて、
臭いの場所を大体で見当をつけて、お値段も決めて。
今回は、コレで改善されるかわからない内容だったので、
全体的にではなく
運転席足元だけ、の施工予定になってます♪
本日、お車のお預かりです♪
あ、車内に荷物がいっぱい・・・
たしかに、運転席しかやりませんよ。と言いました。
けど、この状態かぁ〜って感じですwww
いつもは全部出してきてくださいって説明するんですけどね〜。
運転席だけだから大丈夫でしょ?と言われそうだったし、
あまりの荷物の量に言えなかったのは私なので
・・・仕方ないですね
運転席以外は触らない!って心に決めて(笑)施工開始!
なんですけど、
エアーでホコリ飛ばしをするので、
いろんなものが飛んでいきます〜www
そんな格闘しながらも
クリーニングが終わり最後の脱臭です!
脱臭も部分的にする予定でしたが、
あまりにも芳香剤、消臭剤の匂いがきつく、
なにか他にも臭う気がして(笑)
全体の脱臭もすることに。
準備してると・・・

助手席にお弁当の食べカスのゴミが3日分。。。
脱臭してもココから臭うやん!
車内の空気を循環させて
セラミックとオゾンを使って脱臭しますので・・・
可能な限り、荷物が少ないほうが
効果があると思うのです。
全部出すのは大変かもしれないけど、
効果を存分に発揮させてくださいwww
上のお話しとは全く関係ない
お客様のお車♪
何かわかります?

答えは・・・CRZ
お電話でお値段を聞かれることも多いのですが、
実際に見せていただかないと
わからないことも多くって。
なので、
事前にお越しいただいて、
臭いの場所を大体で見当をつけて、お値段も決めて。
今回は、コレで改善されるかわからない内容だったので、
全体的にではなく
運転席足元だけ、の施工予定になってます♪
本日、お車のお預かりです♪
あ、車内に荷物がいっぱい・・・

たしかに、運転席しかやりませんよ。と言いました。
けど、この状態かぁ〜って感じですwww
いつもは全部出してきてくださいって説明するんですけどね〜。
運転席だけだから大丈夫でしょ?と言われそうだったし、
あまりの荷物の量に言えなかったのは私なので
・・・仕方ないですね

運転席以外は触らない!って心に決めて(笑)施工開始!
なんですけど、
エアーでホコリ飛ばしをするので、
いろんなものが飛んでいきます〜www
そんな格闘しながらも
クリーニングが終わり最後の脱臭です!
脱臭も部分的にする予定でしたが、
あまりにも芳香剤、消臭剤の匂いがきつく、
なにか他にも臭う気がして(笑)
全体の脱臭もすることに。
準備してると・・・

助手席にお弁当の食べカスのゴミが3日分。。。
脱臭してもココから臭うやん!

車内の空気を循環させて
セラミックとオゾンを使って脱臭しますので・・・
可能な限り、荷物が少ないほうが
効果があると思うのです。
全部出すのは大変かもしれないけど、
効果を存分に発揮させてくださいwww
上のお話しとは全く関係ない
お客様のお車♪
何かわかります?

答えは・・・CRZ

2024年09月16日
なにかわからないけど臭う依頼 序章 と メルセデスベンツS560クーペ
最近、少しイレギュラーな仕事依頼が多く。。
かけこみ寺になっている当店(笑)
本日ご紹介は・・・
「なにかわからないけど臭い、臭う。なんとかしたい」
いえいえ。原因がわからないと
どうしようもないんですよね。
「運転席の足元が特に臭う。」
っておっしゃるのですが、
消臭剤と芳香剤がめちゃめちゃ効いてて
う〜ん。芳香剤の最後、奥に臭うヤツ??って感じです。
クリーニング担当してますが、
いまいちハナガキカナイ私。
これは主人の得意分野♪
くんくん犬発動です!
まだ掃除もしていない、さっきまで靴で乗り込んでいたところに
鼻を付けてクンクンしてます
神
です!Godです!!
「ココ!」って指差ししてます(笑)
私も近づいて、臭いをかぎます。
「う〜ん。。確かに臭い?獣?かな?」
ココで不思議なことが1つ
依頼者は絶対顔を近づけて臭いを嗅がないんです。
不思議ですけど、本当にそういうことしないんです。
本心は、
取りたい臭いはコレって示してほしいのですが、
ほとんどの人がしません(笑)
あまりにもいないので、
した人がいたときには、ちょっとビックリしました(笑)
話がそれましたwww
ってことで、
お客様の感覚「運転席が特に臭う気がする」
と
くんくん犬の合致点
あとは
お客様の財布事情も考慮して
運転席の足元のみのクリーニングをすることにしました♪
上の話とは別のお車。
お客様のお車ご紹介♪
さて、車種はわかりますか?
考えながらみてくださいね〜♪
答えは最後に
白い革シートの
クリーニングと革コーティングです。




中古をご購入ですが、販社でクリーニング済みのようで、
コンソールボックスとハンドルくらいしか、大きく変化が出ませんでした。。
白色革は表面が削れていることが多く
くすんで見えてもキレイに取れないことが多いんですよね〜。。
っと言っても、下処理をしっかりしますので、
スッキリします♪
こちら、出来上がり





メルセデスベンツS560クーペ
かけこみ寺になっている当店(笑)
本日ご紹介は・・・
「なにかわからないけど臭い、臭う。なんとかしたい」
いえいえ。原因がわからないと
どうしようもないんですよね。

「運転席の足元が特に臭う。」
っておっしゃるのですが、
消臭剤と芳香剤がめちゃめちゃ効いてて
う〜ん。芳香剤の最後、奥に臭うヤツ??って感じです。
クリーニング担当してますが、
いまいちハナガキカナイ私。
これは主人の得意分野♪
くんくん犬発動です!
まだ掃除もしていない、さっきまで靴で乗り込んでいたところに
鼻を付けてクンクンしてます

神

「ココ!」って指差ししてます(笑)
私も近づいて、臭いをかぎます。
「う〜ん。。確かに臭い?獣?かな?」
ココで不思議なことが1つ
依頼者は絶対顔を近づけて臭いを嗅がないんです。
不思議ですけど、本当にそういうことしないんです。
本心は、
取りたい臭いはコレって示してほしいのですが、
ほとんどの人がしません(笑)
あまりにもいないので、
した人がいたときには、ちょっとビックリしました(笑)
話がそれましたwww
ってことで、
お客様の感覚「運転席が特に臭う気がする」
と
くんくん犬の合致点
あとは
お客様の財布事情も考慮して
運転席の足元のみのクリーニングをすることにしました♪
上の話とは別のお車。
お客様のお車ご紹介♪
さて、車種はわかりますか?
考えながらみてくださいね〜♪
答えは最後に

白い革シートの
クリーニングと革コーティングです。




中古をご購入ですが、販社でクリーニング済みのようで、
コンソールボックスとハンドルくらいしか、大きく変化が出ませんでした。。
白色革は表面が削れていることが多く
くすんで見えてもキレイに取れないことが多いんですよね〜。。

っと言っても、下処理をしっかりしますので、
スッキリします♪
こちら、出来上がり






メルセデスベンツS560クーペ

2024年06月06日
車内クリーニングと消臭 代々受け継がれる車は幸せです
本日ご紹介は・・・
車内クリーニング♪
ご依頼はお父様。
もともとご両親が乗っていた車を
免許取りたてのお嬢さんが乗ることに。
要するに
おじいちゃんの車を
お孫さんがもらうってことです♪
年頃のお嬢様、
自分専用の車があるのは嬉しいけれど、
なんとな〜く、
おじいちゃんとおばあちゃんの香りがする、
のが気になります。
お父様にはわかりませんがwww
パッと見、
車庫に入っていたので、外観もキレイだし、
あまり乗ってなかったので、車内もほどほどキレイです。
お嬢さんが乗るにはちょうど良いカワイイ車です。

が、
認知症の気配がある祖父母、
もしかしたら漏らしてるかもしれない
の
消臭メインのクリーニング追加依頼です。

こうゆうの、や

こうゆうの、が

キレイにしたい!と。
そんなに大変じゃないかな〜と
安請け合い(笑)
毎回、コレが運の尽きwww
掃除を始めると
出るわ出るわ。
トランクルームは頼まれていないケド、
何かこぼしたようで、
スペアタイヤのところまでベタベタしてる。
シートの下には何かをこぼした跡。
やらない、って選択肢はない!のです。
やってかないとわからないことが多い車内クリーニング

こんな感じ、や

こんな感じに仕上がってマス♪
写真じゃわからないけど(笑)
クリーニングが終わると次は消臭です。
全体的な脱臭すると、
臭いの元になるところがわかってきます。
かすかな臭いが残っているような・・・
運転席の座面に顔を付けてみると
やっぱりココが臭う。。
部分的に洗浄をやり直し、乾燥させて、脱臭。
臭いの除去には太陽の紫外線も有効です。
外に干して、脱臭をやり直し、
日の当たり方が変わると
見える汚れもかわるので、
あ、ココも拭いておこう!と毎回のようにあっちもこっちも拭いていて
終わりがないわけです(笑)
お嬢さんに気に入ってほしい一心デス(笑)
そんなこんなで1週間。
頑張りました!私が満足ですwww
毎回、毎回やり過ぎかなぁ〜と思うケドね♪
お父様、ご来店♪
もともと臭いもわからず、
わりとキレイと思ってるお父様
すごくキレイになったことも臭いもなくなったことも
あまり感じ取れないようでしたけど、
快くお代を払ってくださって感謝です。
お嬢様、気に入ってくれるといいなぁ〜
車内クリーニング♪
ご依頼はお父様。
もともとご両親が乗っていた車を
免許取りたてのお嬢さんが乗ることに。
要するに
おじいちゃんの車を
お孫さんがもらうってことです♪
年頃のお嬢様、
自分専用の車があるのは嬉しいけれど、
なんとな〜く、
おじいちゃんとおばあちゃんの香りがする、
のが気になります。
お父様にはわかりませんがwww
パッと見、
車庫に入っていたので、外観もキレイだし、
あまり乗ってなかったので、車内もほどほどキレイです。
お嬢さんが乗るにはちょうど良いカワイイ車です。

が、
認知症の気配がある祖父母、
もしかしたら漏らしてるかもしれない

の
消臭メインのクリーニング追加依頼です。

こうゆうの、や

こうゆうの、が

キレイにしたい!と。
そんなに大変じゃないかな〜と
安請け合い(笑)
毎回、コレが運の尽きwww
掃除を始めると
出るわ出るわ。
トランクルームは頼まれていないケド、
何かこぼしたようで、
スペアタイヤのところまでベタベタしてる。
シートの下には何かをこぼした跡。
やらない、って選択肢はない!のです。
やってかないとわからないことが多い車内クリーニング


こんな感じ、や

こんな感じに仕上がってマス♪
写真じゃわからないけど(笑)
クリーニングが終わると次は消臭です。
全体的な脱臭すると、
臭いの元になるところがわかってきます。
かすかな臭いが残っているような・・・
運転席の座面に顔を付けてみると
やっぱりココが臭う。。
部分的に洗浄をやり直し、乾燥させて、脱臭。
臭いの除去には太陽の紫外線も有効です。
外に干して、脱臭をやり直し、
日の当たり方が変わると
見える汚れもかわるので、
あ、ココも拭いておこう!と毎回のようにあっちもこっちも拭いていて
終わりがないわけです(笑)
お嬢さんに気に入ってほしい一心デス(笑)
そんなこんなで1週間。
頑張りました!私が満足ですwww
毎回、毎回やり過ぎかなぁ〜と思うケドね♪
お父様、ご来店♪
もともと臭いもわからず、
わりとキレイと思ってるお父様
すごくキレイになったことも臭いもなくなったことも
あまり感じ取れないようでしたけど、
快くお代を払ってくださって感謝です。
お嬢様、気に入ってくれるといいなぁ〜
