2020年03月07日
ルーフに鳥糞…
車の屋根に知らない間に鳥糞なのか、虫の糞なのか、樹液なのか・・・
正体不明なものが付着して、洗車したころには

こんなふうになってたこと、ありませんか?
付着してから時間が経つにつれて、塗装が徐々に溶けて侵されていきます。
そして塗装表面に細かいヒビが入ってしまったのが、この正体です。
残念ですが、ボディコーティングでは完全には防ぐことができません。
ちょっとだけ侵される時間を引き延ばすことができる程度なので、
早く見つけて、洗い流すか付着物をそっと除去しましょう。
そうそう。こうなってしまってからは・・・
ほんの表面だけで被害が止まっていれば、なんとかなります!

ね!かなり目立たなくなったでしょ♪
ライトが反射して見やすいのか見にくいのか・・・
テヘッ
もっとひどくなってしまっているパターンが多いんですよ。
でも、あきらめないで!
(真矢みき風)←あれ?古い?最近みないなぁ(笑)
ぜひ、ご相談ください
正体不明なものが付着して、洗車したころには


こんなふうになってたこと、ありませんか?

付着してから時間が経つにつれて、塗装が徐々に溶けて侵されていきます。
そして塗装表面に細かいヒビが入ってしまったのが、この正体です。
残念ですが、ボディコーティングでは完全には防ぐことができません。

ちょっとだけ侵される時間を引き延ばすことができる程度なので、
早く見つけて、洗い流すか付着物をそっと除去しましょう。
そうそう。こうなってしまってからは・・・
ほんの表面だけで被害が止まっていれば、なんとかなります!

ね!かなり目立たなくなったでしょ♪
ライトが反射して見やすいのか見にくいのか・・・

もっとひどくなってしまっているパターンが多いんですよ。

でも、あきらめないで!
(真矢みき風)←あれ?古い?最近みないなぁ(笑)
ぜひ、ご相談ください
